沿革
2008 ~ 現在
グローバルエ
ンジニアリング会社に成長

-
2023 12. 「2,000万ドル 輸出の塔」受賞
-
2020 12. ソウルオフィス(光明市)に移転
-
2017 01. ポーランド法人を設立
-
2016 08. ポリケトン素材の飲料水認証(イギリス、フランス、ドイツ)
-
2015 05. 米国法人を設立
-
2014 06. 星州第2工場が完成
-
2011 12. 「1,000万ドル 輸出の塔」受賞
-
2011 11. 「500万ドル 輸出の塔」受賞
-
2010 08. 韓国政府事業の「世界市場をリードする10大核心素材(WPM)開発メーカー」に選定 - ポリケトン開発プロジェクト
-
2009 01. インド法人の設立
-
2008 08. 中国法人の設立
1982~ 2007
25年にわたる技術の
蓄積とたゆまぬ技術革新

-
2007 07. 燃料電池触媒の新技術を特許出願(国家ナノ技術政策センターと共同)
-
2007 04. 韓国科学技術情報通信部が主管する新素材技術(NET)認証書を取得
-
2007 02. TS16949認証
-
2007 01. 環境にやさしい素材を利用した造成物および製造方法に関する特許取得(第10-0666794号)
-
2005 05. 部品・素材専門企業承認(韓国産業資源部)
-
2004 09. 韓国産業資源部が主管する国策課題に参与(炭素ナノ材料&バイオミメティクス開発)
-
2004 08. 企業付設研究所を設立
-
2003 11. ISO14001認証
-
2001 12. ISO 9001認証
-
1999 08. Engineering Plastics Compound専門「株式会社DESCO」を設立
-
1982 12. Engineering Plastic応用・開発専門企業「株式会社デスン」として出発